ブログ アーカイブ

2016年11月28日月曜日

冷え・しみ・しわの原因は毛細血管だった



「血管をしっかりする事によって、

 加齢の時計を少し戻しながら、遅らせる事ができる」という。



 何の血管か?

『毛細血管』である


冷え性や薄毛が気になり始めた女性の


指先の毛細血管をチェックすると、本来はU字型の血管が並んでいるのだが、


血管は並び方もまばらでねじれたりしている。


本来あった血管が消えてしまって、まばらになっている。


このような血管を『ゴースト化した血管』と言う。


流れが悪くなったところがずっと持続すると、血管がなくなる事もあるという。



毛細血管がなくなると、その部分に充分な酸素や栄養が届かなくなり



老廃物も排出されず溜まってしまう。


身体に不調を感じている人は、毛細血管の数が減っている

『不定愁訴』など、体の問題を抱えている人は、毛細血管が減っている場合も多いそうだ。




『肌の不調』が気になっている女性たちをチェックしてみると


1.肌が急に衰えた。全体的にくすみが・・


 毛細血管にねじれや隙間が見られた。


2.しわが目立ち、むくみも気になる・・・


 ねじれが・・


3.しみが消えにくくなり、たるみも気になる・・・


 不規則な並び方をしている、先端もねじれて血液の流れが悪い


20代ー70代までの『肌の不調』を自覚していた人15人の『毛細血管』

は14人に異常がみられた。





若い年齢なら女性ホルモンの働きで血流が保たれるが、ストレス

・不摂生・疲れなどのリスクから、ゴースト血管になる。



 あなたは大丈夫?


 1.自宅で簡単に出来る毛細血管チェック法             


 ①.最近白髪が増えた


 ②.目が疲れやすくなった


 ③.目の下にクマが出来やすくなった


 ④.からだがむくむ事が増えてきた


 ⑤.しっかり睡眠をとっても、翌朝疲れが抜けなくなった



 ひとつでも当てはまると『ゴースト血管』の可能性がある。



 2.足の内側のくるぶしの下をチェック               


この部分は皮膚が薄いため、血管の状態がわかる


毛細血管が性正常な人は、太くて青い血管が並んで見えるが、


『ゴースト化している』人は赤紫の細い血管が浮き上がっている。


これは血流が悪くなってしまったために


未完成のままになってしまった血管である。


青い血管の周りに赤紫の細い血管が見えたら、身体に毛細血管のゴースト化が

起きているサイン。


** もっと簡単にみるなら、指先をぎゅっと押して離した時に’

   押されて白くなった部分が、すぐに赤に戻るか?を見る。 **


 ・すぐに赤に戻る人は、血行が良い。


 ・むくみや’冷え性の人はこの反応が悪く、血行が良くない。



毛細血管がゴースト化すると、その場所に癌細胞が繁殖しやすい。


目のクマ・むくみ・冷え性・心筋梗塞・がんとなど

体の中で様々な病気を引き起こす可能性がある



ゴースト化する毛細血管の部位による症状


・手足の先・・・冷え・むくみ  

・顔・・・・・・しみ・しわ   

・首・肩・・・・肩こり     

・頭皮・・・・・薄毛・白髪   

・心臓・・・・・心筋梗塞    



毛細血管と癌との関係は?


粘膜の血流が悪くなるとそれを修復するために、永遠に細胞分裂する修復細胞が出てくる。

それが癌である。


毛細血管を年がら年中ゴースト化させるような生活習慣、喫煙・食生活が『癌』を引き起こしている理由になる


脳は体重の30分の1から50分の1の重量があるが、血液量は5分の1もある。


血液が多い臓器であるから、毛細血管も圧倒的に多い。


その脳の毛細血管がやられてしまったら何が起きるか?


脳の働きが悪くなって、『脳梗塞』『認知症』などが引き起こされる。







血管の多い組織は目なので目の障害もくる。


目は栄養を必要としているのに、毛細血管がなくなると充分な栄養が行き届かず


『視力低下』『白内障』などの故障が起きてくる。








 ゴースト化の原因は?             




毛細血管は赤血球ひとつが通れる太さしかないので、縮まってしまったり、



退縮してしまったりすると血液が流れなくなり、毛細血管の障害を引き起こしてしまう。





大切な臓器は毛細血管に取り囲まれている。

大きな血管から栄養や酸素を体の隅々まで運び老廃物を戻すという、

大切な仕事を担っている。







 大きな原因は?  



1.運動不足 



「必要とされている血流を維持するためにあるのが血管なので、


 全く運動をしなくなると下肢に血流を必要としなくなる。


 そうすると生体としては「もういらない!」と’判断して血管を小さくしてしまう。」


身体を動かすためには、毛細血管を通じて体の隅々まで栄養を届ける必要がある。

しかし身体を動かさなくなると、栄養を届ける必要がないと判断して毛細血管が減ってしまう






2.太りすぎ 



「体重が10キロ増えた場合、その脂肪に行く毛細血管の量、血液量は相当な量になる。



 心臓から送り出される血液量は一定しかないのに、余計なところに血を流さなくては



 いけないから、本来行くべきところに充分行かなくなる。」






3.食べすぎ 



食べ物を摂取すると、それを消化吸収するために一時的に胃や腸に血液が集中する。


その為暴飲暴食・間食をする人は一時的に胃や腸に血流が集中してしまい、



その分末端の血流が滞ってしまい毛細血管がダメージを受けやすい。



 改善するには? 




通常血管の周りには筋肉があるので、温まったり冷えたりすると筋肉が収縮するが


毛細血管には筋肉がなく、手前の動脈が押している勢いで何とか流れている。


だからその手前の動脈をちゃんと鍛えてあげることが大切。


マッサージするのもいい



下半身を鍛えて血流を良くする

スキップ・つま先の上げ下げなどで腿の筋肉を鍛えると、

毛細血管がどんどん伸びてくる。


 ゴースト血管改善させる食物とは・・・ 



ヒハツ(漢方)沖縄で食べられている、島胡椒などに入っている

 消化不良・食欲減退にも効く。

 一日小さじ半分程度を摂取するだけ!多くても小さじ一杯まで。


紀元前400年ごろギリシャのヒポクラテスが薬効に注目し、

インドの伝統医学でも、冷えを取り長寿を促す薬としても利用されている。


そのままだと舌にピリッと来るので、肉などに下味をつけるときに

故障の代わりに ふりかけたりすると良い。


ショウガ・・オーブンで少し乾燥させると良い

シナモン・・発汗作用があり、胃にも良い(丈夫になる )



血管を健康に保っていつまでも若々しく元気で痛いですね。








0 件のコメント:

コメントを投稿