ブログ アーカイブ

2017年12月15日金曜日

乾燥対策と『クリスマス』前のタイ田舎町の様子







 クリスマスが近づいてきました。


暑いタイでも、クリスマスにはプレゼントを交換したり


家族で出かけたりします。


私が住むタイの東北地方でも、最近はクリスマスの飾り付けが見られる様になりました。
















 乾季に入りましたが、涼しく感じたのは僅か2週間ほどで


ここの所蒸し暑い日が続いています。


今朝も日の出は見られず、厚い雲が空を覆っています。












ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

このブログに書かれていること

1.乾季に起こる皮膚トラブル
2.肌の潤いを保つには?
3.ご近所の様子
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



 乾季に起こる皮膚トラブル     



 乾季だと実感できるほど涼しかった二週間の間は、空気も乾燥していて



手と足の裏が、かさかさになってしまいました。


水仕事が多いので、この時期は指先がひび割れてきます。


元々乾燥肌なので、タイで暮らしていてもひび割れるんです。


足の裏も同様に、かさかさになります。




かさかさするかかとや、足の指裏に汚れがつき


落とすのが大変です。



乾季は風も強くなるので、砂埃が家の中に入りやすく


そうじをしても追いつかず、足の裏が汚れるのです。


暑い時期は皮膚がしっとりしているので、汚れがついても落ちやすいのですが・・・



かさかさした皮膚には、汚れがつきやすく


それが気になり、ごしごし洗ってしまうと


かさかさ度が増すという、悪循環になっています。



 


 肌の潤いを保つには?     



 空気が乾燥する冬の時期は、入浴の際にタオルなどでごしごしと


身体を洗わないほうがいいようです。


入浴することで肌の皮脂が取り除かれ、内部の潤い成分が放出されて


そのまま放置することで、乾燥してしまうのです。


それではどのように対策したらいいのでしょう




1.湯船に浸かる際は、『お湯の温度と浸かる時間』に気をつける

  40度ぐらいのお湯・長く浸かり過ぎない(10分ぐらいにする)


2.塩素対策として、入浴剤やレモン汁などを入れると良い




3.身体をタオルなどで洗わず、手で泡を作って優しく洗うだけにする


 肌を覆っている皮脂を取りすぎる事が、かさかさの原因になります。


4.シャワーだけで済ませる場合は、水圧を弱めにする。



5.洗顔は、シャワーのお湯を直接当てずに、水を手のひらで受けて洗顔する

(シャワーを当てると、皮脂が奪われる)

  **メイク落しも入浴中にすると良い。

  **無駄毛処理を入浴中にすると、皮脂が奪われ皮膚を傷つけることもあるので
    しないほうが望ましい。



6.入浴後は10分以内にクリームなどを塗り、失われた水分・油分を補給する







私は最近、水か人肌程度のお湯でシャワーをしています。

(湯船などないので・・・気温も20-30度と熱いので寒くありません)

髪の毛のためにしていましたが、乾燥肌なので、肌のためにも熱いお湯はやめました。


お蔭で例年よりも、肌のかさつきは少ないように感じます。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
髪の毛に関して書いた記事です

髪の毛の増やし方とリフトアップ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




 ご近所の様子     



 一昨日は、朝からずっと蒸し暑く


まさか雨でも降るのでは?と思っていたら


夜七時過ぎに、突然ザーっと降りました。


乾季なのに雨が・・・・


隣の長屋風アパートを解体したあとも、未だに放置されている家具類も


びっしょりになっていました。。。。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

タイ式の?引越し


日曜日の朝、我が家の庭と、長屋風アパートとの境目の場所に、

不要になった家具が置かれていました。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





放置された家具類





もうすぐ新しい年を迎えるのに、一向に片付ける気配がなく


大家さんは自宅周りのそうじに追われています。














すっかり更地になりました










あの家具もう要らないから、自分(大家)のではないし・・・と


放置されているように感じます。




夫に『あれ、いつになったら片付けるのかな?』と話すと


『持ち主が取りに来るから、それまでは仕方がない・・・』と夫。


『えー・・・もうすぐ新年なのに!大家さんが責任持って片付けたらいいのに・・・』


と言うと、嫌そうに


『わかった。月末までに取りに来なかったら燃やすように言うから』と夫。



あんな粗大ごみが家の前にあるのに、嫌だなと感じているのは


私と娘達だけのようです。


我が家の敷地内ではないから仕方がないと、受けいれているのでした。。。


まるで私が悪者のように感じ、思わず娘に『何か間違ったこと言ったかな?』と


聞いてしまいました。


娘は『言ってない・・・』と言ってくれましたが・・・


公共の場所に粗大ごみ?が、放置されていたら・・・気になりますよね。


他のご近所さんも、時々大家さんに話しかけたりはしてるけど


当たりさわりのない話ししか、していないみたいです。


心が広いのか?無関心なのか????わかりません。


年内には綺麗にして、新しい年を迎えられることを願って・・・


もう少し見守ることにしました。


読んで下さりありがとうございました。
















0 件のコメント:

コメントを投稿