ブログ アーカイブ

2017年6月25日日曜日

捨てないで!バナナのスジには栄養がたっぷり含まれています。









ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

目次

1.バナナのスジには栄養がたっぷり

2.ライチの種を植えたのに・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


 バナナのスジには栄養がたっぷり                


バナナの皮と実の間にある『スジ』を、食べますか?それとも食べませんか?




バナナの皮をむいたときに見えるスジには、栄養がたくさんあるそうです。


ポリフェノール・ビタミンA,B1,B2,C,E・カロチン・カルシウムなどが含まれていて

美容にいいのです。







みかんでも同じことが言われていましたね。


みかんの実よりも栄養価が高く、血管を丈夫にしたり、血行を良くする作用があります。



みかんの白い筋も、バナナの白い筋も、不必要なものではなく実に水分や栄養をいきわたらせる作用があるようです。




知らずにどちらとも食べていました。


『栄養が・・・』などと思って食べていたわけではなく、ただ単に取るのが面倒。


ということでしたが・・・身体のためには良かったのです。



スジだけ食べてみると苦味がありますから、苦手な方は丸ごと全部ジャムにして食べるという手もあります。



タイではバナナを使った様々な種類のお菓子があります。



ココナッツミルク煮(優しい甘さでおいしい)


焼きバナナ(さっぱり味)


焼きバナナにカラメルソースをかけて食べるタイプ(甘さを自分好みに調節して)


揚げバナナ(スライスしたバナナに衣をつけて揚げたもの。とてもおいしい)


スライスしてかりっと揚げたバナナチップス(甘タイプ・塩タイプ)





タイではいろんな種類のバナナが売られています。


日本で出回っている『クルアイ・ホーン』はお値段高めです。




一般的に食べられているバナナは、道を歩いているとよく見かけます。


{短くて太い)

日本で道を歩いていて『バナナの木』をみかけることはないので、ここは南国なのだと改めて感じる瞬間です。




私が子供時代をすごした東京の下町では、当時まだ田んぼや畑も見られました。


大家さんの庭には、イチジクとびわの木があり、実が実ると遊びの途中でもぎ取って食べたものです。


大家さんから『取って食べていいわよ』と、いわれていたので・・・




身近にあったイチジクとびわが、果物屋で売られているのを見て不思議に思いました。





イチジク







びわ






 ライチの種を植えたのに・・・             






6年ほど前に庭にライチの種を次女と一緒に植えました。


芽が出てどんどん大きくなったある日、長女が『お母さん。これはライチじゃないよ』


と言うのです。


次女とふたりでいつ実がなるかと、楽しみにしていたのに・・・


ライチだと思っていた木は花も実もつけない、大木だと分かりました。




その前にもトマトの種を植えたら・・・・唐辛子がなったこともあります。


不思議です。


写真は確かにトマトなのに中身は唐辛子だったようです。



確かにライチの種を植えた所から出てきたのに・・・



ライチは育たず、風で運ばれてきた大木の種が、根付いたのでしょう。



伸びすぎた大木は、強風に吹かれ隣家に倒れ掛かり、私がバンコクへ行っている間に


短く伐採されていました。



夫の友達がその木をもらってくれる事になり、今引き取りに来るのを待っているところです。



もう二週間になりますが、いつ来るのか????又新芽が出てきました。














赤い葉が新しく出てきた葉です



先日ドリアンを食べました。残った種を見て・・・『植えたら出てくるかな?』



と、私が言うと、長女は又始まったというような顔で笑っていました。



結局植えませんでしたが、庭には『かぼちゃ・パパイヤ』の芽は出てきました。


育つのが楽しみです。



かぼちゃの葉





パパイヤの葉


読んでくださりありがとうございました



















0 件のコメント:

コメントを投稿