ブログ アーカイブ

2017年9月8日金曜日

最近のできごと・・・カオマン・ガイで食あたり



三日間続いた激しい豪雨で、植えて間もないの花の苗が


横に倒れてしまったり、枯れてしまったり・・・しています。


この時期は『雨季の総仕上げ』のように、毎年雨が多くなるのです。


先日も写真を載せましたが、下の写真は木曜日の学校の様子です。


降り出して30分ほどで、こんな状態になりました。


三枚の写真は同じ場所です。


飲み物を売っている店の中には、まだ人がいて出られなくなっています。



まだ地面が見えます







前方に見える建物が売店


地面が見えなくなってきました





完全に冠水して地面が見えません






6年前にバンコク市内と近郊が、大洪水になるとともに、


日本企業の工場なども機能しなくなり、


経済的に大きな打撃を受けた他企業も多くありました。


市民の生活はもちろん、精神的な打撃を受けた方も多かったと思います。


娘達の学校は土地が低いようで、


あの年、娘達の学校内の一階にあった『図書室』にも浸水して


貴重な図書類が、ダメージを受けました。


近辺の道路の冠水もひどく、一ヶ月近く学校も閉鎖され


近隣住民は、支給される食料で、何とか凌いでいたのです。





この内容は下記のブログにも書いています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
モンスターペアレント



座っているのが中学1.2年生

ここは赤色応援席です




娘の学校の先生が嘆いています。
『年々生徒に指導するのが難しくなってきている
父兄もまるでモンスターペアレントのようだ」と。









ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





幸い我が家の近辺は、冠水被害もなく日常生活に支障はありませんでしたが・・・


バンコクや他の県では、学校が閉鎖されましたから


それに合わせて、中学・高校受験などの全ての予定がずれていき



例年の受験日よりも二ヶ月近く遅れての試験となり、


発表・手続きなどが、新学期までの約一週間の中で行われたのでした。




本来なら、受験もおわっての『楽しい夏休み』のはずが、


受験勉強一色の夏休みになってしまったのでした。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


そして・・・・雨が続く時は、たべものに注意しなくてはなりません。




きのう、子供達の出身小学校の先生・生徒、合わせて50人が、


下痢・嘔吐などの症状を訴えたため、保健所の調査が学校に入ったと聞きました。



原因は・・・


一昨日、警察関係のイベントで配られた『カオ・マンガイ』(蒸し鶏のせご飯)


でした。


手伝いに借り出された、小学5年生児童数十人と引率の先生は


そのお弁当を食べて、夕方ごろから身体に異変が起きたようです。










校内でのあたりだったなら、それほど大きくは扱われなかったでしょう。


しかし・・・


原因が、警察関係のイベントであったことから、



タイ国全土に拡散されることになりました。




夫曰く「『カオ・マンガイ』は痛むのが早いんだ。」


恐らく朝早い時間に作られたのでしょう。


カオ・マンガイは生姜やにんにく・唐辛子入りのタレをかけて食べるので


蒸し鶏や味つきご飯が、多少悪くなっていても


分かりづらい食べ物です。



お昼用に配るお弁当の中身は


カオニャオ(もち米)と揚げた豚肉などの組み合わせの方が、無難です。




タイでは、プラステイックの入物にご飯を入れ、その上に野菜炒めなどを


載せたお弁当もよく出されます。




でも、野菜炒めの汁がかかったご飯は痛みやすく


蓋を開けた瞬間に、変なにおいがすることもあります。



この暑い国で美味しいお弁当を作っても、悪くなるのでは?という思いから


滅多にお弁当を作る事はありません。


ですから、子供達にとって『お弁当』は憧れのものであったようです。


時々子供たちのリクエストで、夕飯にお弁当を作ったりしたものです。


中身は、小さなおにぎり・たまご焼き・ウインナーなどシンプルなものでも


『自分のお弁当』が嬉しいようでした。



最後に、我が家で作る『カオマン・ガイ』を紹介します。

たれはいつも目分量で、味を見ながら作るので、分量が正しいかどうか???

不安ですが。

簡単にできるので、挑戦してみて下さい。

ごま油を入れたほうが、鶏肉の臭みが気にならないように感じます。

カオマンガイの作り方


準備するもの(4人分)

鶏腿肉・・・人数分(2枚くらい)
にんにく・・・2片をスライスする
米・・・・・・3合
鶏がらスープの素・・一個
サラダ油又はバター(20g)

1.炊飯器に米を入れいつもの水加減にする
2.材料を入れて混ぜ、その上に鶏肉をのせて普通に炊く
3.炊き上がったら鶏もも肉を取り出し、スライスする
4.ご飯をさっくりと混ぜてから皿に盛り、スライスした鶏もも肉をのせ
  パクチー・きゅうりなどを添える。


たれは下記のものを混ぜ合わせるだけ。


とうがらし・・・お好みで(1-2本)みじんぎり
にんにく・・・・2片みじんぎり
ねぎ・・・・・・大さじ2(みじんぎり)
しょうが・・・・小さじ1(みじんぎり)
しょう油・・・・大さじ2
酢・・・・・・・大さじ1 又はレモン汁大さじ1
ごま油・・・・・大さじ1
砂糖・・・・・小さじ1/4
ナムプラー・・大さじ1(なければ塩少々)
***辛いものが好きな方は、とうがらしを多めに、
   苦手な方はほんの少しだけにしましょう(1本でも辛いです。****


読んでくださりありがとうございました。



0 件のコメント:

コメントを投稿