ブログ アーカイブ

2017年3月1日水曜日

タイの学校で不思議に思う事・・・



 なぜ返却されない?解答用紙 




娘達の期末もいよいよ大詰めに差し掛かってきました。


今日は長女のテスト二日目です。

(’高校生の試験日は月・水・金、中学生は火・木・土です)



月曜日に監督をしていた先生が酷い咳をしていたそうで、

娘も昨日から頭痛がするなど不調のまま今日も登校しました。



この試験が終わったら長い夏休みです。


卒業の時期でもありますね。








子供達の話を聞いていていつも不思議に思う事があります。




それは・・・テストの解答用紙が返却されないことです。



これは小学校一年生の時からで、何が分かり何が分からなくて

こういう結果になっているのかが分からず対策ができないのです。





小学生・中学生の時には、全体で答え合わせなどがされたようですが


高校生になると、それすらも無くなり点数のみが発表されているのです。


自信があったのに点数が思ったよりも低かったりした場合に、


何がいけなかったのか全く分から無いという状況です。



なぜ解答用紙が返されないのか????未だにわかりません。




成績の内訳は、中間・期末試験の点数プラス、小テストの成績と宿題です。


宿題が全て提出されているか?これは大きなポイントになります。


未提出のものがあると、点数はZEROになります。


それでも3月中などと、決められた期間内に提出したり、課題をしたら


きちんと評価され成績に加算されます。



未提出の場合は、進級できなくなることもあります。





高校時代、期末試験が終わると試験休みそして終了式だったので、


答え合わせはしませんでしたが中間試験では答え合わせをした記憶があります。



そのときは皆真剣で、採点ミスがあれば点数も上がるので

かなり盛り上がった時間だったように思いますが・・・




問題用紙も解答用紙も回収される理由は???


それほど外部に漏れることを恐れているのか?


本当に不思議です。





自分の本当の成績・実力で勝負したほうがいいのに・・・    なぜカンニングするの?           




娘の話ではカンニングもする生徒も結構いるようです。


鞄もスマホも筆箱さえも持ち込み禁止の状態で、どうやってカンニングするのでしょうか?



娘に聞くと、消しゴムの中をくりぬいて箱のようにした中に紙を入れていたり、


スマホを隠し持って、ラインでやり取りしたり・・・

小テストの時には、すでに終わったクラスの友達が撮影したものを覚えて、臨んだり・・・


いろいろあるようです。

中には先生がいなくなった隙に、友達に分からないところを堂々と聞く人もいるそうです。


クラスぐるみだったりすると、発覚しないのだそうです。

(普段から成績が良い生徒でもそのようなことをするのです)



そんな事をして手にする良い成績が、果たしてその後の人生に良い影響をもたらすのでしょうか?



自分が親になった時に、胸を張って

「お母さんも一生懸命勉強したのよ」と言えるとは思えません。


善悪の判断ができないのか???これも不思議です。


成績が良いことに越した事はありませんが、


やるだけやって駄目だったら仕方がないと思うのです。


どれだけ必死になったのか?「後悔しないようにして欲しいな」と思います。







0 件のコメント:

コメントを投稿